Elementorの優れた機能の一つ「伸縮セクション」とは?

伸縮セクションとは、セクションの横幅を広げる機能です。
最近のWordPress公式テーマ「Twenty Nineteen」や、その前の「Twenty Seventeen」等のテーマの狭い横幅を拡張して表示する機能です。

但し、拡張する範囲は、特定のセクション単位でセクション毎に設定する煩わしい処理が伴います。その辺を承知の上で使用する分には使える機能かと思います。

Elementorのウジェットを固定化する例とは?

よくHP画面で画面スクロールしても画面上の定位置に固定して動かないボタンとかを見かける事例があると思います。例えば、画面にトップに戻るリンクボタンとか、あるいは問合せページに誘導するためのリンクボタンなどが考えられます。 今回は、Elementorのアイコン・ウジェットを使ったお問い合わせボタンを作成し、画面上の定位置に固定化したリンクボタンの作成手順を紹介します。

当サイトのナビメニューの解説

当サイトのナビゲーション・メニューには、以下の2項目のメユー項目に違いがあることを補足説明します。

メニュー左端の「トップ」は、Elementorで編集したトップページを表示していることを意味しています。メニュー右端の「Gutenberg」は、Gutenbergで編集したトップページもどきを表示しています。
要は、ElementorとGutenbergの2ツのページ編集プラグインによる編集結果の違いを可視化する意味で、2ページを表示しています。

 

藤心オンラインWordPress塾のご案内です。

千葉県柏市でWordPressに特化したHP制作代行をしています。
月額費用0円でWebサイトを自社更新・自社運営したいと希望される
お客様に最適なWordPress制作代行システムを提案します。

藤心オンラインWordPress塾を開催しています。⇒ https://katumi.net/
従来は面談で個人レッスンを開催していましたが、コロナ渦の現在では、Zoomなどを使用したオンラインで開催するのが、常識となっています。

トップページ

新エディターGutenbergを使ってみました。

新エディターGutenbergを使ってみました。

ただ今、2019年2月16日pm12:26、FM東京から財津和夫の懐かしい曲「サボテンの花」が流れています。

GutenBergとは、14世紀に活版印刷技術を発明した「ヨハネス・グーテンバーグ」からきているそうです。

ブロックという概念がイマイチよく分からないのですが、ELEMENTORのカラム(段組)に似たような意味で解釈しています。

ああああああああああああ

段組追加・段組追加 いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ううううううううううううううううううう

えええええええええええ

いいいいいいいいいいいいいいいい