藤心オンラインWordPress塾
e工房フジサキが運営管理する藤心オンラインWordPress塾の全貌です
いよいよ最後の章「Elementorのインストール」です。「WordPressのインストール」からスタートした一連のWordPress関連の処理は、最終目的のElementorのインストールで完結します。後は、塾の個人レッスンでレクチャーを受けたElementorの操作・手順に繋がる筈です。
ダッシュボードに戻って、プラグインの新規追加をクリックします。
プラグインの検索で「Elementor」と入力し、検索結果の「Elementor」が表示されたら「今すぐインストール」ボタンを押す。
プラグイン「Elementor」が正常にインストールできたら「有効化」ボタンを押す。
ダッシュボードに戻って、Elementor~「設定」をクリックする。
Elementorの「一般」タブで、デフォルトカラー及びデフォルトフォントの無効化にチェックを入れて「変更を保存」ボタンを押す。
以上で、Elementorのインストールは終了です。